Registration info |
社会人枠(LTあり) ¥1300(Pay at the door)
FCFS
社会人枠(LTなし) ¥1500(Pay at the door)
FCFS
学生枠(LTあり) ¥1000(Pay at the door)
FCFS
学生枠(LTなし) ¥1200(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
でじぽろ #10
今回のでじぽろはビアバッシュ形式でLT大会です。 皆様のご応募をお待ちしてます!
ビールやピザの他、もちろんソフトドリンクもご用意します!
LT発表希望の方は、以下のフォームにも記入をお願いします!
https://goo.gl/forms/Tq0wpenBnuplXDWn1
おしらせ
でじぽろ 公式サイトが出来ました。 http://digiporo.charakoba.com/
What's でじぽろ:「でじぽろ」は、「なんでもやるIT勉強会」です。
コンピュータやスマートフォン、OS、プログラミング、ネットワーク、セキュリティ、IoT(Internet of Things:モノのインターネット)などの技術の基礎を楽しく学ぶ勉強会です。
- 「IT技術に興味はあるけど、北海道の勉強会ってよくわかんないしハードルが高い」と感じてる方や、
- 「Linuxには触ったことがあるけど、武器にできる言語がまだない」方や、
- 「Linuxを触ったことがないけど、興味がある」
といったレベルの方に照準を合わせて行います。 学生も社会人の方も歓迎です。
講義や演習を通じて、スタッフと一緒に勉強しましょう
おだいもく (随時更新します)
テーマ | 発表者 | 内容 |
---|---|---|
Intro | nasa9084 | ご挨拶 |
nasa9084 | 会計報告 | |
LT | Lightning Talk | |
Outro | nasa9084 | ご挨拶 |
Lightning Talk (申し込み順、発表順ではありません)
- Linuxはいいぞ (toshihito_it)
- Hubot Maker(β)の紹介 (nasa9084)
- SNSのあれこれ (ninf00)
LTのルール
- 発表時間は5分
- 5分に満たないときも5分喋ってください
- 内容は何でもOK
- 過去にはいちご大福の話とか
その他
参加費について
参加費は主として、飲み物代、おやつ代、会場費などに充てられます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.